こんにちはフィリピンのバギオに留学中のリサです
入学してから最初のお休みが三連休でした!
フィリピンのなんかの記念日なのかな?て事で学校の子たちに誘って頂き
サーフィンの聖地と言われるsanjan beachに行ってきました🏄♀️
初のサーフィン体験なのでドキドキ
海へ行くのに必要な物ですね🌊
サンファンビーチへ!まずはチケットを買おう
学校を朝の6時に出発してまずはバスターミナルへ
バギオからバスに乗ってサンファンに出かける時は
JOY バスステーションへ向かいます。
有名な場所なのでタクシーの運転手さん「bus station」と言えば大体みんな分かります。
乗ったタクシーのおじちゃんが
昔名古屋に住んでたそうで朝からハイテンションに長渕剛の乾杯を歌ってました笑

ビーチへ行くにはこちらの色んな所に向かってくれるバスがたくさん集結するJOYBUS STATIONへ行って下さい。
名前を言えば大体の運転手はすぐ分かります。
こちらでチケットを買っていざサンファンビーチへ!
チケット代は片道120ペソ(約240円)
くらいだったかな?やっすい!
ただバスの出発時刻が7:00だったらしく
1時間ほど待機することに、バスの出発時刻は要注意です。
そこからバスでゆられる事約2時間
バスの中はクーラーが効いているのでストールや薄手の上着は持っていくことをお勧めします。

海ダーーー
山岳地帯を抜け出し海だー
暑いー!
これぞ南国って感じだぁ
バギオはあったかいんだけど、涼しさもあるからクーラーが要らないんです。
でもこの暑さだとクーラー必要かも!
これぞ南国に来たって感じだ☀️
早速インストラクターさんをつけてレッツチャレンジ🏄♀️

波にのるタイミングとかを教えてくれるのでとっても楽しい!
その後インストラクターさん無しでやったけど全然できませんでした。
インストラクター偉大なり
サーフィンの人たち多くて色んな所からサーフボード飛んでくるので要注意!
腰に当たって砕けるかと思った😭
ボードレンタルとインストラクターさん1時間で500ペソくらい(約1000円)
お昼ご飯代など含めて3000ペソあれば余裕で過ごせます(^^)

帰りは初ジプニーも使ってバス乗り場まで!
結構揺れるんだな
日本にもジプニーとかあったら流行るのかな?なんて考えながらゆらゆら
そんな感じでまたバス乗り場へ、バスに乗って2時間ほどかけて帰路へ
サンファンは他にも建物だったり、夕日が綺麗だったり見所が他にもあるとの事!
次は夕日が見てみたいかな〜
バギオに来て勉強の息抜きなんかに行くのはアリですね!!